![](https://bgrlove.com/wp-content/uploads/2022/04/20220326_eggslut_shinjuku_0000.jpg)
新宿 タマゴ好きならここ! eggslutサザンテラス店
eggslutとは
eggslutはアメリカ、ロサンゼルス発のグルメバーガーショップです。
タマゴ好きがタマゴ好きのために作ったというハンバーガーのメニューは、グルメバーガーショップとしては珍しく、プレーンなハンバーガーの具材としてスクランブルエッグが入っています。
日本国内では本記事作成時点では新宿と渋谷の2店舗があります。今回は新宿の新宿サザンテラス店に行ってきました。
eggslut新宿サザンテラス店の場所
eggslut新宿サザンテラス店は、新宿駅の南改札を出るとすぐ道路の向こう側に見えます。↓の画像の赤矢印のところです。
![](https://bgrlove.com/wp-content/uploads/2022/03/20220326_eggslut_shinjuku_0010-1024x576.jpg)
信号を渡るか、写真右側の橋(ミロードからかかってる歩道橋)を渡って地上に降りると到着です。アクセスは抜群!
![](https://bgrlove.com/wp-content/uploads/2022/03/20220326_eggslut_shinjuku_0020-1024x576.jpg)
お店の外観はこんな感じ。
1Fはeggslutサザンテラス店とパン屋があります。ちなみに2Fはロブスター料理屋があります。
eggslutサザンテラス店
![](https://bgrlove.com/wp-content/uploads/2022/03/20220326_eggslut_shinjuku_0030-1024x576.jpg)
クールな感じで纏まったデザインのお店です。黄色が映えますね!
ちなみに反対側(↑の写真の後ろ側)にはパン屋さんがあります。
座席は↑の写真の左側、右側にそれぞれカウンター席がある他、店外にテラス席もあります。
eggslutのメニュー
レギュラーメニューはこんな感じ。
![](https://bgrlove.com/wp-content/uploads/2022/03/20220326_eggslut_shinjuku_0040-1024x680.jpg)
↑の写真は外に掲示してあったものなので日焼けでちょっと色落ちしちゃってますが、店内に自由に手に取って見られる同じメニューが置いてあります。
メニューを見てみるとわかる通り、ほとんどのメニューに卵が使われています。目玉焼きとスクランブルエッグ両方入ってるものもあります。
そしてこちらが期間限定のハンバーガーメニュー。
![](https://bgrlove.com/wp-content/uploads/2022/03/20220326_eggslut_shinjuku_0060-1024x1012.jpg)
![](https://bgrlove.com/wp-content/uploads/2022/03/20220326_eggslut_shinjuku_0070-1024x984.jpg)
ウィスキーのジャックダニエルとコラボしたハンバーガーで、ジャックダニエルのバーベキューソースがタレとして使われています。
ジャックダニエルってバーベキューソースなんて出てたんですねー。
僕は目玉焼きもスクランブルエッグも乗っているダニエルBBQバーガーを頼むことにします。
メニューに乗っているハンバーガーは全て単品で、ポテトやドリンクは別料金です。
ポテトはハッシュドポテトでハンバーガーにプラス480円でつけることが出来ます。結構高い…。
そしてドリンクはセットメニュー等はなくも単品で300円。
よくあるグルメバーガー店と比べると、ハンバーガーの価格自体は若干安く見えますが、ポテトとドリンクもつけるとなると最低でもプラス780円になってしまうので少し高く感じちゃいますね…。
eggslutのハンバーガー
さて、席を確保してからカウンターで注文します。
注文するとフードコートでよくある呼び出し札が渡されます。
![](https://bgrlove.com/wp-content/uploads/2022/03/20220326_eggslut_shinjuku_0090-1-1024x838.jpg)
僕はコーラも注文したので先に貰いました。
![](https://bgrlove.com/wp-content/uploads/2022/03/20220326_eggslut_shinjuku_0080-1024x576.jpg)
うん、そのままの缶コーラです。
注文してから10分弱で呼び出し札がなりました。カウンターに取りに行きます。
![](https://bgrlove.com/wp-content/uploads/2022/03/20220326_eggslut_shinjuku_0100-1024x576.jpg)
どーん!
目玉焼きとスクランブルエッグが見えます!その下にパティとハッシュドポテト。あまり見ない具材の組み合わせ。
断面アップ!
![](https://bgrlove.com/wp-content/uploads/2022/03/20220326_eggslut_shinjuku_0120-1024x633.jpg)
目玉焼きはかなりの半熟、スクランブルエッグはトロトロ!
ちなみにハンバーガーを受け取るとき店員さんから「タマゴの君が垂れやすいので服につかないように」と注意されました笑
確かにここまで生だとポタ~とやっちゃいそうです。
蒲田のKAKUMEI Burger&Caféでのハンバーガーの目玉焼きを思い出す生さ加減です。
さて食べてみます。
まず気になったのが、これ、どうやって食べるんだろうという事。
↑の写真の通りバーガーはeggslutのロゴ入りの紙袋のようなものに入っているのですが、紙袋の内側に薄いバーガーペーパーでくるまれています(写真だと分かりづらいですが)。
よくわからないですが、とりあえずなんとか紙袋から少し引っ張り出してかぶりついてみます。
![](https://bgrlove.com/wp-content/uploads/2022/03/20220326_eggslut_shinjuku_0140-1024x668.jpg)
うまいうまい!これはうまい!
白身、黄身の味と香りとスクランブルエッグのまろやかさにジャックダニエルのバーベキューソースのスモーキーな香りが絶妙に混じり合ってます!お互いを引き立てている感じでまさにマリアージュ!
一番下のハッシュドポテトも程よいザクザク感があって一口でいろんな食感が楽しめます。
さすがタマゴ好きが作ったタマゴ好きのためのハンバーガー!タマゴが活きてます!
グルメバーガーはそこそこ食べてきたとはいえ、ここまでタマゴを楽しめるようなバーガーは始めてたので、こういうのもいいなーと思いました。
別で注文したポテト(ハンバーガーとセットの場合は480円)がこちら。
![](https://bgrlove.com/wp-content/uploads/2022/03/20220326_eggslut_shinjuku_0150-1024x671.jpg)
![](https://bgrlove.com/wp-content/uploads/2022/03/20220326_eggslut_shinjuku_0160-1024x740.jpg)
こぶりなハッシュドポテトです。
ザクザク感の強いハッシュドポテトで歯ごたえ抜群です!塩味も強めに聞いててハンバーガーと交互に食べるとめちゃくちゃうまい!
480円と若干高めに感じる価格設定ですが、ぜひ食べてほしい逸品でした。
![](https://bgrlove.com/wp-content/uploads/2022/03/20220326_eggslut_shinjuku_0170-1024x831.jpg)
ポテトにはケチャップが付いてくるのでつけて食べるのも有りです。(個人的には何もつけなくても充分うまい!)
どんな人におすすめ?
- タマゴが好きな人
- 駅チカの店に活きたい人
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません